主に水路周りと植樹した桜の木の周辺を中心に草刈を実施しました。草刈は鎌を使った手刈りとエンジン(またはモーター)付き草刈り機を用いたハイブリッドな方法で行いました。NPO法人所有の草刈り機5台もフル稼働状態となり、慣れた手さばきで機械を操る熟練者もいれば、恐る恐る操作する初心者と様々でしたが、幾らかは貢献できたものと実感しています。
最後に作業後、公民館にて食したきゅうりの醤油漬けは忘れられない美味しさでした。参加した皆さん大変お疲れ様でした。(くもん)
福島県南会津町舘岩地区の水引集落で茅葺き古民家の屋根の材料となる茅を刈るお手伝いなどをを通じて、都市と農村の交流をはかり山村集落の活性化、景観保全、活用のお手伝いなどをさせていただきます。
この記事へのコメント