水引茅刈りワークショップ2024 開催しました <2024/11/2-3>

R0000038.JPG
去る11月2日(土)~3日(日)、NPO法人いろりのメイン活動である茅刈りワークショップを開催しました。これは水引集落の茅葺き屋根の差し茅補修材料になる茅(ススキ)を刈り採るワークショップであり、今回で延べ18回目の開催となります。県内外から集まってきた参加者総勢39名の開催規模となりました。
初日は荒天のため、作業は取り止めにし、公民館での座学形式のワークショップとなりました。このワークショップを通じ、当活動に関する状況について少しでも共有できたのではないかと思っています。
翌日は一転して快晴、参加者の皆さんは汗をかきながらの茅刈り作業となりました。大人のみならず子供たちもとても貴重な体験となったはずです。皆さんが刈った茅は大切に保管し、差し茅の材料として使うことになります。
お昼は紅葉に彩られた山々を眺めながら、おにぎりとお漬物、具沢山の豚汁に舌鼓を打ち、そして参加者同士和気あいあいの中、無事ワークショップを終了することができました。
参加された皆さん、大変ありがとうございました。また、南会津町舘岩支所および水引集落の方々におかれましては休日にも関わらずご協力いただきこの場をお借りして御礼申し上げます。(くもん)R0000024.JPGR0000027.JPGR0000030.JPGR0000047.JPG茅刈り作業写真.jpgR0000063.JPGR0000064.JPG

この記事へのコメント